不妊・皮膚病を漢方の力で解決!クスリのミネサキ(鹿児島県)

ご相談予約受付中
不妊のお悩み
不妊と心の関係
中国漢方による不妊改善
周期調節法
不妊の原因
男性不妊、その他
皮膚のお悩み
赤ら顔
ニキビ・吹き出物
アトピー
蕁麻疹(じんましん)
ご相談事例・その他
ふれあい漢方相談
体の中から美しく
漢方で体質改善
からだの悩み
ミネサキおすすめ商品
気ままにスタッフメモ
赤ら顔

◇ ◆ ◇ 赤い顔・顔がほてる ◇ ◆ ◇

掲載日:2009.09.26

春うらら、陽気が上がってぽかぽかの季節。この時期は「お顔がほてり」やすいです。暖房のお部屋に入ると「顔が火照ってしまう。辛い。どうして私だけ火照るの?」というご相談がすごく多いです。と言う私も十分に気をつけていないと火照ってしまいます。以前徹夜近い状況で仕事をし、そのまま飛行機に乗って東京へ会議に出席した時のことです。暖房のきいた会議室では顔から火が噴き出るくらい火照ってしまいました。。頭もボーっとして肝心な会議の内容をきちんと把握できないぐらい辛いでした。「早くこの火照りを取りたい!!」とどんなに焦ったことか。あの経験は2度したくないと心に誓ったぐらいです。

どんなにお気に入りのファッションしても、顔が火照って赤くなっていることは泣きたいくらい辛くて苦しくていつまでこの状態が続くのか不安でなりませんでした。だから全国の「顔が赤い。顔が火照る」人の気持ち本当によく良く理解できます。そして早くその火照りから解消して差し上げたいと思うのです。

◆ ◇ ◆ どうして火照るのでしょう。 ◆ ◇ ◆

頬は毛細血管が集中しているところです。お風呂上がり血行が良くなったり、運動して熱くなったとき、身体のどの部分よりほっぺたが赤くなっているでしょう。頬は体の変化ですぐ赤くなりやすいのです。

◆ ◇ ◆ 赤い顔、火照るタイプを考えてみましょう。 ◇ ◆ ◇

頬の表皮の下の真皮(しんぴ)の部分には毛細血管が集中してるのです。毛細血管というのは細胞に栄養や酸素を運ぶ役目があるのですが、また身体の熱を発散するという役目もあります。頬の真皮の毛細血管は腹部の5倍の密度だそうです。その毛細血管が急激な温度差や刺激により拡張してそこに血液がどっと流れてくるので薄い表皮を透して赤く見えてしまうのです。そしてうっ血し、ほてりを感じます。 低い温度の外から 暖房の部屋に入ったとたん頬がほてり赤くなるのは上に書いた理由によるものです。

また、毛細血管は自律神経の働きで拡張します。人前で何かするとき緊張感や、恥ずかしい思いをした時など頬が紅潮して火照りっぽくなります。これは人により程度差がありまして「緊張症」の方はとても辛いと訴えられます。

その他、敏感肌の人は少しのことでも刺激を受けやすく、炎症を引き起こしやすく、それが赤い顔となります。化粧品かぶれ、ニキビ、吹き出物、アトピー性皮膚炎など、皮膚トラブルのため、表皮の下の真皮の毛細血管が影響を受け、拡張したり、うっ血となったりして赤くなるのです。

◎アレルギー皮膚炎、アトピー皮膚炎などで頬が敏感タイプ

表皮が薄くなってるので外からの刺激がすぐ頬の毛細血管を刺激させ、毛細血管が拡張し赤くなりやすい。春になるとお顔の炎症がおこりやすいです。炎症は熱です。だから火照り、となりやすいのです。

◎交感神経興奮タイプ

血圧が高めの方、ストレスが多い方は自律神経が不安定。イライラしやすく、興奮しやすい。不眠になりやすい。そうすると交感神経が高ぶり頬の血管は拡張し赤くほてります。

◎ホルモン失調タイプ

ニキビ更年期の女性は自律神経失調しやすく、ホルモン状態も不安定。のぼせたり、突然カッーと熱くなりやすい(ホットフラッシュ)冷えのぼせも多い。下半身は冷たいのに顔や上半分は熱っぽくなりやすい。血行が悪いんです。生理前ほてりやすい。PMS症候群のひとつ。生理前黄体ホルモンのせいで イライラしやすくなり、胸が張ったり、気持ちが詰まり、気分が高揚した感じになり頬も赤くなりやすい。また生理前になると吹き出物が出てきてそのため顔が火照ることもある。ニキビ、吹き出物があるために頬が赤いし火照りやすい。ホルモンバランスを整えニキビ、吹き出物の炎症を治しましょう。

◎生活習慣病タイプ

*飲酒による鼻を中心とした「酒さ」。
*慢性肝炎
*高脂血症、糖尿病
食事改善することが重要。

◎免疫失調の病気など病的疾患に伴うもの。

膠原病、リュウマチなど、漢方薬で体質改善しながら免疫をつけていきます。

「火照る」ご相談で一番多いのが 交感神経興奮タイプ、ホルモン失調タイプです。中医学による漢方療法はまず「ほてり」を冷ます漢方薬や自律神経のバランスをとり、交感神経が安定する漢方薬やまた、ホルモンを整える漢方薬などを 一人ひとりの体質、タイプによってお選びいたします。

仕切り線

▲上に戻る